丁度好い加減?いいかげん?まぁ適当に

日ごろの思った事や、愚痴、いろいろな事を書いて行こうと思いまする。

お酒のお話②

『酒は飲んでも飲まれるな』って昔から言いますが。

お客さ~ん、こんな所で寝られては困ります!

(ん?)って感じで・・・


 悪い・安いお酒って後に残りやすいと聞きます。
『アルコールの醸造が悪いので肝臓の分解が
追いつかず後に残る』というのが言訳のようですが、
どちらかというと、
『安いお酒は飲む量が違う』からでしょう。(苦笑)


良いお酒は大切に飲むからであって、適度を守るから
悪酔いしにくいと思います。


しかし、例外はあります。
お金持ちが支払う、高級クラブで飲むお酒とか。
そういった所で飲むお酒は、『通常』(ですよ)
ガバガバ飲むものではありませんし、ハメを
外すと大変な事になります。
飲んでも数杯程度で抑えるのが良識との事。


まぁ、楽しく・美味しく適度に呑めれば良いですね。



今まで飲んできた銘柄のご紹介を3つずつ。

出羽桜キター!って感じ。出羽桜酒造様。
山形県を代表する日本酒の一つです。
写真は『桜花吟醸(火入れ)』
キレと鋭さと飲みやすさというのですか?
吟醸でコレ?純米大吟醸は恐ろしいと思ったお酒。

私個人的、出羽桜は定番です。
 居酒屋でその居酒屋に有ったコレ以外の銘柄を
薦められ、飲み比べてもらい、相手を唸らせた銘柄。


三重県の元坂酒造様、『酒屋 八兵衛』というお酒です。
山廃純米無濾過酒。面白いお酒ですね。
名前どうり、黄門様の八兵衛らしいというか。
機会があったら、しぼりたて生とか、
純米吟醸無濾過生原酒を個人的に飲んでみたいです。


秋田県の小玉酒造様、『太平山 天巧』です。
秋田を代表する日本酒の一つです。私が飲んだのは
純米大吟醸。こちらの酒造様の『神月』も頂きました。
(蔵も見学してま~す)
味噌、甘酒、そしてお酒。美味しかったですよ~
(案内の方の勧め方がウマイ)
またお世話になると思います。
(ネット販売してますよ~)
味噌:秋田の味噌です。私的にワカメと相性抜群。
甘酒:さすが酒造様の甘酒です。
スーパのは保存料、添加物臭いし、味も変だし・・・。


あと、秋田の名物といえば、きりたんぽですが、
『雄勝野きむらや いぶりがっこ』(たくあんの燻製)
もですね~。辛口のお酒に合いますし、ご飯の御供にも。
いろんな所が作っていますが、個人的には
雄勝野きむらやです。
(日本全国、お取り寄せ漬物の1位だそうです)

【秋田湯沢】雄勝野きむらや いぶりがっこ200g(一本入)
【秋田湯沢】雄勝野きむらや いぶりがっこ200g(一本入)
雄勝野きむらや
食品&飲料

個人的には北陸のお酒が大好きです。
色々な地方のお酒を飲んでおります。
西日本方面でいえば、大正の鶴も好きですよ。
まぁその辺りはまた今度ご紹介します。


 最近、やけ酒が多いので酒の量が増えて、
余計強くなってます・・・。
気を付けますです。


お酒は楽しく、次に生かせるように。
やけ酒も次スッキリしてれば有!
という言い訳残して、以上。


×

非ログインユーザーとして返信する