丁度好い加減?いいかげん?まぁ適当に

日ごろの思った事や、愚痴、いろいろな事を書いて行こうと思いまする。

センター試験の日は大概天候が悪い、日本って奴は・・・

 久しぶりの更新。
「王様の耳はロバの耳~!!!」
「王様の耳はロバの耳~!!!」
「王様の耳は、ロバの、ロバの、
ロバミミミ~!!!」
だわ~。(T。T)ひどすぎ。
そんな事したら、目先は良くても
後が悪くなるじゃん。


って、また愚痴だわ。ヤメ。


っという事で、深酒した後の更新。


 センター試験ですね~。
大概天気悪いね~、よく言われるし、
自分もそうだと思う。
何でこの天候の悪い時期にするのか、
ホント融通が利かないのが
日本の悪い所だと思う。


「え?センター試験日を確立的に天候が
悪いからという理由で変えるのか?」と
言いたいの?と思うでしょうが、
何も、センター試験に限った事では有りません。


例えば、道路工事とか。
1月あたりから2月をピークに3月末近く迄、
工事がより多く行われてます。
決算の前に予算を使い切らないと、その部署は、
次の予算を減額されるからです。
気候の穏やかな時にやれば良いのに・・・
・寒い為作業効率が悪く、余分な経費が掛かる
・暖房器具とか使うので地球温暖化にも悪影響
・工事する側の健康面(病気怪我等)の経済損失
おバカな私が考えるだけでも簡単に出てくるわ。


そのおかげか(決算前の駆け込み消費)で、
経済が回るのはとても良いけど、そもそも
「予算を使い切らないと減額される」という
理由もおかしい。その根拠は?前がそうだったから?
疑問符を挟むと、生意気だとか言い出す。(笑)


ホント融通利かないというか、頭悪いというか、
応用もヘタというか。


私も腐ってるわー。


イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)
イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)
翔泳社








×

非ログインユーザーとして返信する